11/12/31
年末年始の休みを利用して垂壁を増設しました。
それに伴いカーペットを敷き直したりして、居心地もよくなってます。
1月2日から2012年の営業開始です。
ぜひ登りに来てください。
ミストラル, mistral, クライミング講習,  二子, 西岳, 祠エリア,  埼玉, 越谷,
ミストラル, mistral, クライミング講習,  二子, 西岳, 祠エリア,  埼玉, 越谷,

20011/12/02

27日の二子山で秋のマスタースクールも終了しました。

無事終えることが出来ほっとしています。
3ヶ月という短い期間でしたので劇的な能力の向上は望めなかったかもしれませんが、
今後に向けて何を行ったらいいかということは、理解していただけたと思います。
 
あるルートやボルダーの課題に取り組んだ時、
我々はなにか魔法の呪文のように
劇的な方法でそれをクリアできないかと考えてしまいがちです。
しかしそのルートを登るためには、
自分の中に登りきるための充分な技術や力を備えていることが
絶対必要な条件となります。
 
今後、上手く力のあるクライマーになるためには、
割と地味に長い時間をかけてトレーニングを継続していくことが
必要になるでしょうね。
まあ気長にやっていきましょう。
ミストラル, mistral, クライミング講習,  二子, 西岳, 祠エリア,  埼玉, 越谷,

20011/11/04

二子に講習で行ってきました

文化の日に二子に講習で行ってきました。
紅葉はあと一息といったところ
染み出しもなくて気温もちょうど良く快適です。
 
久々西岳に行きましたが、
周りを大きな岩に囲まれているのでちょっとだけアルペンチック。
やってるルートは短くとも大きな壁の中にいるような感じでした。
 
その後、祠エリアに移動
10台のルートを何本かやったのですが
この日は足元がよく見えていい感じで登れました(自分が)。
講習生の皆さんはそれなりに苦労してましたけど。
 
そういえばこの日、ひさびさの友人と会いました。
彼も15年位前(もっと前かな)の講習生で
その後どんどん上手くなっていったのですが。
 
「話がピーマン」というルートでいつも講習するんですけど
「なんか昔からずっと同じルートで同じようなことやってんだなー」
としみじみ思ってしまいました。
 
でも、やってることは同じように見えても、
インストラクターとしての自分は進歩していると思いたいものです。
ミストラル, mistral, クライミング講習,  二子, 西岳, 祠エリア,  埼玉, 越谷,

2011/10/07

ボルダーエリアにテープ課題を追加しました。

ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 岡野寛, 松島暁人, pro-set
ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 岡野寛, pro-set
ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 松島暁人, pro-set
10月6日に手足限定のテープ課題を大量に追加しました。
セッターはこの二人です。
ピンク・水色・赤の×印テープです。
国体のセットから帰ってつぎぎの日に無理を言ってやっていただきました。
やはり岡野君・松島君の課題はクオリティーが高いです。
ぜひトライしてみてください。
このページの先頭へ▲

2011/09/30

マスタースクールのアウトドア講習

スクールのアウトドア講習で古賀志山に行ってきました。
初めて岩を登る方もいて楽しかったです。
ミストラル, mistral, クライミング講習,  古賀志山,  埼玉, 越谷,
ミストラル, mistral, クライミング講習,  古賀志山,  埼玉, 越谷,
こんなに気持ちの良い日に始めて岩登りをしたら
一生忘れられないんじゃないかな。

このページの先頭へ▲

2011/09/11

マスタースクール始まりました。

ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 外岩
今週で2回目のインドアですが、
今週は足の置き方とホールドの持ち方について少し詳しくやりました。
最初説明をしてから実際の課題で実践です。
皆さん上手く課題をクリアしていましたが、
こういったことは常に注意して行わないとなかなか身につきづらいので、
日ごろのウオーミングアップのときから注意して
ぜひとも身に付けてほしいものです。
ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 外岩
最後はトップロープで少し難しいのをやって終了です。
まだ少し落ちるのが怖いかな?
高さに対する恐怖心はクライミングをやるのに欠かせない資質です。
しかし萎縮してしまっては自在に身体を動かせないので、
もう少し慣れてくるとそれだけでもだいぶ力が抜けて
楽に登れるようになるでしょう。
ミストラル, インドア, アウトドア, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 外岩

2011/08/24

キャンプをかねて小川山に行ってきました。

ミストラル, 小川山, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 外岩
この週末は家族でのキャンプをかねて小川山に行ってきました。
基本、天気は悪かったのですが23日は快晴で気持ちよく登ることができました。
スクール卒業生の「ジャーマンスープレックスがやりたい。」
とのリクエストで砂岩スラブへ。
それにしてもこの頃のルートは難しいです。
となりの ブラックアンドホワイト なんか2本目クリップ直前は
ほとんどフリーソロですから。
 
それにしてもこのルートからはあえて1本目と2本目の間隔を
このように設定した開拓者のミニマムボルトの考えを感じ取ることが出来ます。
そしてこのルートにトライした幾多のクライマーが、多少の恐怖を感じながらも
やせ我慢をしつつ登っていったことを思うと、
安全の名の下、
安易にボルトが打ち足されなかったことは
今のクライマーにとって非常にいいことだったと思います。
 
実際小川山のクラシックルートには
ちょっと見た目にやばそうなボルト間隔のルートが良くあります。
そうしたルートを登ろうとした時、
「そのルートが持つ危険度を感じ取る能力」が必要です
そして「自分には安全にこのルートがトライできるのか?」、
ということを判断し、
時にはそのルートへのトライそのものを見合わせる力が重要になると思います。
ミストラル, 小川山, 講習, クライミング, ボルダリング, 越谷, 外岩

2011/08/02

7月最後の週は小川山に行ってきました。

ミストラル, ボルダリング, クライミング, 講習, 小川山, 越谷, ジム
あいにくの天気の中、何とか登ってきました。
雨の中のテント泊や雲の様子を気にしながらのクライミングに
インドアでのシュミレーションではない
アウトドアで行う本物のクライミングを強く感じました。
そうとはいえ晴れるに越したことはないので
次からはテルテル坊主をつくってから行こうと思います。
ミストラル, ボルダリング, クライミング, 講習, 小川山, 越谷, ジム
8月にも小川山行きます。
21日(日曜日)、22日(月曜日)です。
レベルは問いませんので、皆さんぜひ参加してください。

2011/07/28

キャンパスボードが出来ました。

ミストラル, ボルダリング, クライミング, 講習, 小川山, 越谷, ジム
効果的なトレーニングが出来そうですが
非常に負荷が高いので、慣れないうちは慎重に行ってください。

2011/07/14

7月12日にサポートしていただいているマムートの展示会に行ってきました。

mammut, mistral, ミストラル, マムート

毎年多くの新製品が発表されるので楽しみにしているのですが、
こんな柄のロープが出るみたいです。
 
何かをモチーフにしているようです。
なんだか分かりますか?

(画像をクリックすると大きく表示されます)

2011/07/03

先日この人が遊びに来てくれました。

ミストラル, 安間佐千, ボルダリング, クライミング, ルート設定, 越谷, ジム
(画像をクリックすると大きく表示されます)
調整という感じで登ってましたが無理を言ってルートを作ってもらいました。
 11c・12+・13bの3本です。
 テープは貼ってない裏メニューなのでやりたい方はマップで覚えてください。
 
「なつかしい」を連発していましたが、僕の感覚ではつい先日のことなんですけど。
 調子はよさそうで以前よりもさらに精悍になってました。
 
「サチ、みんな喜ぶからたまには顔を見せに来てね」

2011/02/15

2月13・14日に城ヶ崎海岸に行ってきました。

今回はスクールの卒業生チーム3人とのクライミングです。

12日にも雪が降り、岩の状態がどうかと思ったのですが、シーサイドエリアに下りてびっくり。
岩はからからに乾いて、しかもすごい数のクライマーが。

ある方は「岩場にこんなにたくさんの人がいるのを始めてみました」
といっていました。

眺めていても仕方がないので、ティンカーベル5・10bを始めに、その後何本かのルートを登りました。

後半は次第に独特の雰囲気とホールドにも慣れて楽しんでいたようです。
何よりもあの暖かさは別世界にいるようでした。(上裸で短パンの若者がいました)

2日目はエリア全体でも10人くらいの中で落ち着いて登ることができ、サンライズエリアの11aをトップロープでかわるがわるトライしてきました。

午後から雨の予報でしたが結局15時くらいまで天気がもってくれて、2日間の城ヶ崎を堪能してきました。

 

このページの先頭へ▲

 

2011/01/21

1月15日にミストラルのお客様たちと笠間に行ってきました。

セルフレスキュー講習, ミストラル, mistral, クライミング講習,  二子, 西岳, 祠エリア,  城ヶ崎, 湯河原, 柴崎ロック, 幕岩, 古賀志, 栃木, 茨城, 千葉, 埼玉, 東京, 越谷,

 笠間は自分がまだ10代の頃、実家から通っていたボルダーエリアです。

その頃20数年ぶりに行ってみると岩の印象は変わっていないのですが、下地がかなり狭くなり、木の根が出ているところも多く見受けられました。昔よりは地 面が下がっているのかもしれません。当時はマットなしでほとんどの課題が登られているのですが、今ではマットがないとちょっと危ないかもしれませんね。

 笠間は花崗岩で独特のフリクションを使ったクライミングになります。人工壁とはだいぶ感じが違うので、最初登りずらく感じると思いますが、こういうものだと思ってやると非常に新鮮で奥深いものを感じました。

 ミストラルのボルダーエリアのホールド替えを3月7日(月)に行います。あと1ヶ月ちょっとですが、打ち込んでいる課題は早めに登っておいてください。

このページの先頭へ▲